2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

家計簿(14)

グラフを作りやすいようにするための,ユーティリティ関数群の作成.まあ,Mathみたいなものさね. クラスに仕様かどうか迷ったけど,とりあえず,スタティックな関数にしてみた.そのうち,クラスにするかも. 追伸 関数型言語で実装すればよかったと思う今…

JFreeChart(2)

前回,簡単な円グラフの表示をテストしたので,今回は,そこに登場するクラスを,APIドキュメントを読みながら,勉強する. ChartFrame JFreeChartをコンストラクタで受け取れるようにするためだけのJFrameのサブクラス. コンストラクタ初期化以外には機…

JFreeChartの練習・円グラフ(1)

サンプルプログラム import javax.swing.JFrame; import org.jfree.chart.ChartFrame; import org.jfree.chart.JFreeChart; import org.jfree.chart.plot.PiePlot; import org.jfree.data.DefaultKeyedValues; import org.jfree.data.general.DefaultPieData…

家計簿(13)

コンテナクラスにソート機能を追加し,単体テストを実施. これから,本体のほうに本格的に組み込みながら,機能を追加していきたいかと思います.

家計簿(12)

早速,昨日作りこんだ機能を最低限の変更で組み込んでみる. 外見はまったく変わらないけど,一応動作していることを確認. これから,少しずつ変えていくよ〜 補足 一応,あとこのぐらいの機能を予定しています.これらの機能の実装が完了し次第,公開して…

家計簿(11)

機能追加はなし. 今後の機能拡張に備えて,いくつかのクラスの作りこみを開始. 今日は,家計の内容やら何やらを保存しておくコンテナクラスおよび永続性クラス(?)の作成.単体テストの開発が終わらない...orz どんなコンテナクラスかというと,リス…

やべ〜,花火してたら火の玉見ちゃったよw

Generics

昨日の夜は,ずっとGenericsと格闘してました. クラスAとクラスBが互いに依存関係があるときに,どうしてもGenericsでうまく表現できなくって,なんかいい方法がないかなあと考えてたわけです.やりたいことは,こんな感じです. class A{ B get(){ ... }…

家計簿(10)

コピー&ペーストを真面目に実装しようとしたら(ほかのアプリケーション間と,データの交換を『そこそこ』できるようにするため),現在の実装じゃあとてもじゃないけど難しいということで,リファクタリングを決行.リファクタリングというよりも,ほとん…

家計簿(9)

いくつかのタブを追加 見た目の変更 てか,レイアウトマネージャ使えねえ.ボタンを上から縦に,しかも横幅をそろえて,かつ縦には伸びないっていうのが,なんで簡単にできねえんだよorz

家計簿(8)

今日もちょっとだけ開発. 今日開発したのは,こんな感じ. deleteキーによる,費目の削除 費目ソートのバグフィックス 振り替えなど収支の発生しない項目のためのチェックボックスを用意 分類の編集機能(画面だけ) チョコチョコと作ってきたけど,少しず…

家計簿(7)

少しだけ開発. 項目テーブルと,銀行テーブルの位置を変更. JFreeChartの実験として,項目別支出グラフを表示する機能を追加. ゲームばっかりやってて,ぜんぜん先に進まないorz

家計簿(6)

とりあえず,今のところの実装はこんな感じ. ・費目の入力 ・費目リストの表示(日にち,一部期間指定可能) ・費目リストのソート(コメント以外の各項目ごとにソートが可能) ・口座残高の計算 ・csvファイルへの保存 す,少ねえ.orz

家計簿(5)

だめだったorz とりあえず,最低限のモノは動き出したけど,まだまだテストなどが甘い. テストと,必要な機能を盛り込んだら,公開したいなあと考え中. もっとも,少し頭の悪い実装をしているので,データ量が多くなったら... 一応,この家計簿の売りを…