2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あ、あごが

景気良く晩御飯を口いっぱいにほお張りながら食べてたら、突然顎がガクリ。ものすごい音が鳴って、さっきから物が噛めないほど痛いんですけど。顎関節症が悪化したか… 欝だ

Unificationの実装

項書き換え系の授業でUnificationの実装という課題が出されました。一番基本となるアルゴリズムは既に提示されているので、それをそのままコード化すれば終了します。てか、もう終わったし。実質30分かかってない。 ただ、入出力をどうしようかなあと考え…

2つの三角形が重なる部分の面積を求める

プログラミングのTAをしているときに話題に出た問題です。いろいろ考えて、やっと納得のいく結論が出ました。 二つの任意の三角形があります。この二つの三角形が重なったとき、重なった部分の面積はどのように求めたらいいかという問題です。 おそらく一…

久しぶりに書いてみる

最近はずっとファントム・ブレイブで遊んでいました。朝までプレイしていることが多かったので、寝不足が続いています。

Context.newObject()

context.newObject( scope [constructor="Object" [args=null ] ] ) scope : Scriptable constructor : String args : Object[] scopeからconstructorを探し出して、argsを引数としてオブジェクトの生成をします。ちなみに、scopeは自動的にトップレベルスコ…

Context.enter()について

各Java-Threadに1つのContextしか割り当てないようにするための仕組みのようです。Context.enter()が呼ばれると、既存のスレッドに対応付けられたcontextが存在する場合はそのcontextを返します。存在しない場合は、新規にcontextを生成してそれを現在のス…

Hawk's W3Laboratory

http://www.hawk.34sp.com/ 同様に、JavaScriptの内部動作についてかなり丁寧に説明されてる。「基本的な用語の定義」から始まるのが、個人的にはかなりすばらしい。てか、読んでて面白いし。

Dynamic Scripting

http://www.interq.or.jp/student/exeal/dss/ Effective JavaScriptのコンテンツが濃い内容を展開してて面白い。特に、関数のセクションでの、引数→関数とオブジェクト→クロージャの展開は逸品。

新しい項目の設定

URLメモでは、ネットサーフィン中に気になったページをタイトル、URL、簡単な説明で記しておく。一つの見出しで一つのサイトを書く。

Rhinoメモ

RhinoはJavaで記述されたjavascriptエンジンだそうです。開発が継続しているのかはだいぶ微妙ですが、ちと興味を持ったので軽くメモを記しておきます。てか、日本語ドキュメントがなさすぎ。 ホスト環境から、JavaScript環境を弄るためのAPI。 Context 実…

文字の扱いがヘタレ…

デバイスフォントを使用すると、文字列の扱いが相当ヘタレになるみたいです。私としては、どんなに大きくしようが、どんなに小さくしようが、文字が読めようが読めまいが文字列の位置については、固定して欲しかったです。ですけど、拡大縮小の比率によって…

晩御飯が…

うっかり、自炊なんてものをしてしまったよ。お肉とタマネギの炒め物と、ニンジンの炒め物。肉とタマネギのほうは食べなれた味で美味しく食べられたんだけど、ニンジンの炒め物が微妙だった。塩と味の素でシンプルに味付けをしたんだけど、何か一味足りない…

action script メモ

propertyはオーバーライドできない(最低だ)。 typeofは微妙な値しか返さない。 watchはget/setには適用できない。 sharedobjectにmovieclipを保存させるのは無謀。 関数もオブジェクト (function(x){return x+1;})(1) => 2-for( i in obj )はvalueではなく…

添付メモみたいなのを作る

とりあえず、Flashで何かを作りたいなあと思ったので、勉強もかねてデスクトップに貼り付けるメモみたいなのを作り始めました。勉強も兼ねるということで、出来合いのフォームは使わずに、シンボルと関連クラスを全部自前で用意するという方針で書いています…

体が重たい

朝から体が重たいのと、やる気のなさで一日中ベッドの上でグダグダやってた。なんか、心臓の上辺りに鈍い違和感を感じていて、ものすごく息苦しい。普段は目で見える脈も(やせてるから目で確認できる)、いまはまったく見えないほど心臓の鼓動が弱い感じが…

書き終わったよ

末広がりということで8階にしたけど、0階の方が良かったかなあ。0階が存在できるかは置いといて。 それにしても、ちょー短文。そもそも物語じゃねえし。

vermilion::text 8階 観察者

それは、Vermilionを観察する男の話。 彼はすべてを見通す力を持っていた。人を観れば生まれから死まで見通せた。箱を観れば外側から中身まで見通せた。森を観れば端から落ち葉まで見通せた。 彼はVermilionの端に小屋を建てた。朱色のレンガで小屋を建てた…

久しぶりにまじめに文章を読んだ

vermilion周りの物語を読んでました。久しぶりにまじめにオンライン小説を読んだ感じです。昔は今ほど通信が速くはなかったので、閲覧していたコンテンツといえばテキストがメインでした。だから、オンライン小説なんかもよく読みました。というより、毎朝一…

ボタンシンボルとダイナミックテキスト

ボタンシンボルを作成したんだけど、シンボル内のダイナミックテキストの内容を変更することができなくない。ムービークリップにすればうまく動くのに、なんでだろう。謎。 結局、3時間格闘してどうにもならなかったから、ボタンはやめてムービークリップに…

難しい…

これで本当にアプリケーションの開発ができるのかと小一時間(ryぐらい難しいんですけど。俺がアホなのか? アホなのか? アホなのか!? Javaのswingのようにウマーなのかと思ってたけどぜんぜん違う。だからといって、HyperCardライクでもない。はあ、俺の…

買っちゃった

FlashMXProfessionalのエデュケーション版、買っちゃった。完全に衝動買いです。これで何かを作ろうというわけじゃないけど、いぢいぢしたかったから買ってしまいました。 ついでに、Flash関連の本を2冊ほど一緒に買ってきたよ。だって、付属のドキュメント…

冬休みも今日が最後

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 それにしても、明日から授業だと思うと、鬱だ…